「もりした整骨院」つらい痛みや痺れ・不調も根本改善へ

こんにちは
もりした整骨院 院長の茂木です。
 

産後の骨盤のゆがみが気になる方へ

 
IMG_20251103_144037 IMG20251103143939
〇出産後、こんなお悩みはありませんか?
 
✅体型が戻らない
✅腰や股関節が痛い
✅むくみや冷えが気になる
✅抱っこや授乳で肩や背中がつらい
✅骨盤が開いている気がする
 
実はこれらの多くは、「骨盤のゆがみ」が関係しています。
 
〇なぜ産後に骨盤がゆがむのか?
 
妊娠中から出産にかけて、女性の体内では「リラキシン」というホルモンが分泌されます。
このホルモンは骨盤の関節や靭帯をゆるめる働きがあります。
 
ところが、出産後に正しくケアをしないまま生活を続けると、骨盤が開いたまま固定されてしまい、姿勢の崩れや不調につながってしまいます。
 
〇骨盤がゆがむとどうなる?
 
骨盤が開いたり傾いたりすると、身体のバランスが崩れます。
 
・下半身太り・ぽっこりお腹
・腰痛・肩こり・恥骨痛
・冷え・むくみ・便秘
・尿もれ・生理痛
 
などといったトラブルを招くことも。
 
〇産後の骨盤矯正はいつから始めるのが良い?
 
一般的には「産後1か月〜6か月以内」がベストタイミング。
この時期は、骨盤まわりの靭帯や筋肉がまだ柔らかく、整えやすい時期です。
ただし、帝王切開の方や体調に不安がある場合は、医師の許可を得てから始めましょう。
 
〇もりした整骨院で行う産後骨盤矯正の特徴
 
当院では、身体を捻ってバキバキするような強い刺激を与えるような矯正ではなく、身体にやさしい医療用のコンピューターを使用した刺激により骨盤と全身のバランスを整える施術を行っています。
 
〇骨盤を整えることで得られるメリット
 
・体型が戻りやすくなる
・腰や肩の痛みが軽くなる
・姿勢が良くなりスタイルアップ
・冷えやむくみが改善
・気持ちも前向きに!
 
〇まとめ
 
産後の骨盤矯正は、体型を整えるだけでなく、健康な体を取り戻す大切なケアです。
正しいタイミングと方法で行えば、産前よりも美しい姿勢・快適な体へと導けます。
 
ママが元気になると、家族みんなも笑顔になります。
まずはお気軽にご相談ください。
 
森下・両国の整体なら「もりした整骨院」 PAGETOP